学校日記

体育朝会は縄跳び

公開日
2011/12/01
更新日
2011/12/01

教育活動

 今日の体育朝会は、雨だったので、体育館で縄跳びの見本を見てもらいました。運動委員会と縄跳びが得意な児童が参加し、様々な技を見せてくれました。
 これから縄跳びカードにそって、各学年で練習してもらいます。ぜひ、継続的に練習し、体力を付けてほしいと思います。注意としては、できたら柔らかい靴、あるいは下があまり硬くない地面でやると膝を痛めません。一度にやりすぎないようにしましょう。徐々に回数や時間を増やしていきましょう。

 ところで、八幡のホームページの「デジタル図書館」では、縄跳びの様々な技のサイトへのリンクが貼ってあります。どれも動画で見ることができます。ぜひ、参考にしてほしいと思います。

  • 150489.jpg
  • 150490.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86931319?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/yata/blog_img/86938957?tm=20250212114911