配色
文字
学校日記メニュー
3月29日
校長日記
児童の皆さん、春休みはどんなふうに過ごしていますか。 29日(水)、6年生が「リ...
3月24日
卒業式です。天気予報が外れて、晴れ間が見えてきました。卒業式の会場となった体育館...
3月23日
修了式の話 学校の桜が満開でとてもきれいです。桜の木を見ていると、もう1年が経つ...
3月22日
ぽかぽか陽気で、気持ちの良い一日となりました。2年生が「缶けり」ならぬ「ボールけ...
メダカ
2日間、学校が休みのうちにメダカが卵からかえって、水槽で元気に泳いでいました。メ...
3月20日 2
5年生が6年生からリンゴプロジェクト クラウドファンディングの話を聞きました。興...
3月20日
今年度最後の朝会です。読書感想文の表彰を行いました。6年生のスピーチも最後となり...
3月20日の給食
給食
(献立) ゆかりごはん 鶏肉のからあげ 大根ときゅうりのごま風味 フルーツポンチ...
同窓会常任幹事会の開催(令和5年3月)
同窓会
「同窓会常任幹事会の開催(令和5年3月)」 日時:令和5年3月18日(土)13...
3月17日
6年生の「戦争体験を聞く会」がありました。お話ししていただいたのは本校の卒業生で...
3月17日の給食
(献立) ミルクパン ベーコンと野菜のスープ ハンバーグ スパイシーポテト 牛乳...
3月16日 2
保護者の方をゲストティーチャーにお迎えして、6年生の「お話し会」が行われました。...
3月16日
すっかり春の陽気となりました。この間から開花している北側の桜は満開に近づく勢いで...
3月14日の給食
(献立) スパゲッティミートソース フレンチサラダ チーズケーキ 牛乳 (産地...
3月16日の給食
(献立) ごはん なめこのみそ汁 魚のごまだれかけ 野菜のおかかかけ 牛乳 (...
3月15日
昼の放送で音楽の授業の成果が披露されました。5年生と6年生の合奏です。給食時のパ...
3月15日の給食
(献立) ごはん みそ汁 豆腐入りサクサクつくね 大根とひじきのサラダ 牛乳 ...
3月14日
桜がきれいですね。 昼の放送で同窓会の方にお話ししていただきました。この時期、卒...
3月13日
北側の桜が先週土曜日に咲き始めたと思っていたら、今日ははっきりと開花していました...
3月13日の給食
(献立) ごはん 魚のピリ辛ソースかけ じゃがいもの甘辛煮 野菜の甘酢かけ 牛乳...
学校だより「やはた」
図書館だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年3月
RSS