世田谷区立代田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
あさがおのリース作り(1年生)
1年生
11月22日に、あさがおのリースに飾りを付けました。 大切に育てたあさがおの...
11月24日(金)給食について
給食
11月24日(金) 献立 ゆかりごはん、いかの一味焼き、油揚げと野菜のおひたし、...
11月22日(水)給食について
11月22日(火) 献立 鮭のクリームパスタ、ブロッコリーのサラダ、りんご、牛乳...
11月21日(火)給食について
11月21日(火) 献立 ビスキュイパン、ポトフ、コーン入りフレンチサラダ、牛乳...
ビバ代田 「合唱発表会」
おしらせ
11月18日(土)は、昨日、開幕したビバ代田の「合唱発表会」でした。 10...
11月18日(土)給食について
11月18日(土) 献立 秋野菜のカレーライス、かぶのレモンじょうゆかけ、キ...
11月17日(金)給食について
11月17日(金) 献立 雑穀ごはん、塩からあげ、キャベツの味噌ドレッシン...
11月16日(木)給食について
11月16日(木) 献立 ごはん、魚のピリ辛ソース焼き、白菜ののり和え...
11月15日(水)給食について
11月15日(水) 献立 中華丼、もやしのコチュジャンかけ、くだもの、牛乳...
11月14日(火)給食について
11月14日(火) 献立 きな粉あげパン、クリームシチュー、フレンチサラダ...
11月13日(月)給食について
11月13日(月) 献立 豚肉とごぼうのごはん、擬製豆腐、野菜の甘酢あえ、...
脱穀体験!(5年生)
5年生
11月10日(金)、5年生は総合的な学習の一環として、先週、刈り取った稲を脱穀...
「あきと ともだちになろう」(1年生)
11月11日の土曜授業日に、羽根木公園へ秋を見つけに行きました。 どんぐりやき...
11月10日(金)給食について
11月10日(金) 献立 みそ煮込みうどん、ししゃもの甘酢あんかけ、即席漬、く...
11月 9日(木)給食について
11月 9日(木) 献立 キムチチャーハン、塩ナムル、フルーツヨーグルト、牛乳...
11月 8日(水)給食について
11月 8日(水) 献立 照り焼きチキンサンド、パリパリサラダ、トマトスープ、...
11月 7日(火)給食について
11月 7日(火) 献立 ごはん、家常豆腐、春雨サラダ、牛乳 <おもな食材と産...
11月6日(月)給食について
11月6日(月) 献立 ジャーマンポテトトースト、鶏肉のトマトソース煮、野菜のカ...
社会科見学(5年生)
11月7日(火)に5年生は社会の授業の一環で自動車の車体工場へ見学に行きました...
ビバ代田合唱にむけて(1年生)
今週から、ビバ代田の合唱発表にむけて学年練習が始まりました。 1年生は、元気の...
各種おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2017年11月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 東京都教育委員会「学びの支援サイト」 東京ベーシックドリル 電子版 おうちで学ぼう!NHK for School 首相官邸キッズルーム 学びを止めない未来の教室 光村図書 朝日小学生新聞 ヤフーキッズ おうち学校 教育出版 学習支援コンテンツ 音楽 自宅学習用コンテンツ(教育芸術社) 世田谷区ホームページ(学びのすすめ)
RSS