大蔵大根、烏山北小のおでんになる!!
- 公開日
- 2016/12/15
- 更新日
- 2016/12/15
給食
今日の主菜は、世田谷の伝統野菜、大蔵大根を使ったおでんです。
給食室の前には、大きな大蔵大根と、普段食べている青首大根を展示しました。
朝、「きゅうしょくニュース」が配られた後、見に来る子ども達で校長室前はいつにないにぎやかさでした。子ども達は、「おっきいな〜」「大根のいいにおい〜」「おいしそう!」などと、五感フル活用で大根を感じていました。
大蔵大根は、身が締まっていて、おでんのような煮物に向いています。たわわな葉は、食べやすく切って野菜のゆかりあえに入れました。
冬のせたがやの味を、美味しくいただきました。