4年 その3
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
4年生
今日も晴天ですね!早くみなさんに会えることをねがう毎日です。
さて!
今日は自分でできる「頭マッサージ」をしょうかいします。
頭にも多くのきん肉があるのは知っていますか。
今回はその中でも、頭の上から後ろの部分と横の部分のマッサージをしょうかいしていきます。
頭のきん肉をほぐしてあげると、
集中力が高まったり、リラックスできたり、頭つうの予ぼうにもなったりします。
スポーツをしている人にも、頭のきん肉はかん係が深く、
とてもこうかのあるなマッサージです。
<ポイント>
指でおすときは、指のはらを使っておそう!
1、頭の上から後ろの部分
(写真1)
・両手の親指い外の指を使う
・頭の上の中心を前から後ろにおさえていく
ここでのポイントは、心地よいいたみを感じるくらいの強さでおさえること!
2、頭の横
(写真2)
・両手の親指い外の指を使う
・時計回りにくるくると回すようにもむ
・耳の上、少し前あたりから始めて、少しずつ後ろにい動させる
ここでのポイントは、指は頭につけたままずらさずにもむこと!
3、首回し
(写真3)
・首を時計回り、反時計回りに5回ずつ回す
ここでのポイントは、大きくゆっくりと回すこと!
いかがでしたか。
つかれたなと思ったら、ぜひやってみてください。
今日もがんばっていきましょう!
4年担任