学校日記

6年 その4

公開日
2020/04/16
更新日
2020/04/16

6年生

  • 1046403.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85647742?tm=20250212114911

写真は、6年生の教室から見える風景です。

3週間後に、いよいよ学校が再開します。

最高学年である6年生にとって、
最後の小学校生活が、
最幸な時間となるよう全力を尽くします。


元野球選手、世界に誇るイチローの言葉を紹介したいと思います。

「思うようにいかないときに、どう仕事をこなすか。これが大事です」

「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところに行くただ一つの道だと思う」


休校中ですが、「たくさん準備ができる!」ととらえれば、価値的な期間になると思います。
私も、みなさんとの出会いまでにしっかり準備をします。

誰も経験したことがない今。
長い助走期間です。
だからこそ、自分にできることを。

6年 担任より


※昨日の質問の答え
3つあります。
「お笑い番組を観る」
お笑いは奥深い日本の文化だと思っています。
「映画を観る」 
最近、SW9を観ました。
「読書をする」
今、壬生義士伝(浅田次郎著)を読んでいます。

※次の先生にリレー質問
「休日の過ごし方は?」