学校日記

1ねんせい その10

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

1年生

  • 1050176.jpg
  • 1050177.jpg
  • 1050178.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85647783?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85651938?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85654686?tm=20250212114911

?いちねんせいのみなさん、こんにちは。

きょうのなぞなぞ
「あなたのくらすの せんせいって なんにん?」
(こたえはいちばんした↓)

きょうは みなさんに できるように なってほしい
「むすびかた」を3つしょうかいします。

それは、
「ほんむすび」
「にじゅうとめむすび」
「りぼんむすび」
です。
むすびかたのれんしゅうほうほうをいちねんせいのぺえじにのせています。
ぜひみてみてください。

このむすびかたは
・なわとびをむすぶとき
・たいいくぎのひもがとれてしまったとき
・くつのひもがとれてしまったとき などにつかいます。

ぜひ いまのうちにおうちでれんしゅうをして
しょうがっこうでは じぶんでむすぶことが できるようにしましょう!

れんしゅうをするときに だんぼおるや がようしに あなを ふたつあけて ひもをとおしてじゅんびをすると、
なんどもれんしゅうができますよ。
えをかいてみると たのしく れんしゅうが できるかもしれませんね。
ぜひ やってみてください。


なぞなぞのこたえ
「たんにん」
(じぶんのくらすのせんせいのことを「たんにんのせんせい」とよびます。)