学校日記

今日の給食(2月4日)

公開日
2022/02/04
更新日
2022/02/04

給食

  • 1366479.jpg
  • 1366480.jpg
  • 1366481.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85650023?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85653711?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85655636?tm=20250212114911

今日の献立(2月4日)
*あんかけチャーハン
*牛乳
*梅ドレサラダ
*くだもの(いよかん)

おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・ねぎ・・・・・千葉県
・にんじん・・・千葉県
・だいこん・・・神奈川県
・チンゲン菜・・茨城県
・もやし・・・・栃木県
・こまつな・・・東京都江戸川区
・鶏がら・・・・茨城県
・豚肉・・・・・鹿児島県
・米・・・・・・秋田県
・鶏卵・・・・・群馬県
・いよかん・・・愛媛県

 今日2月4日は、立春です。立春とは、1年を24個に分けて季節を表す「二十四節気」のうちの1つです。昔の暦では、立春は新しい年の始まりでした。つまり、まだ2月ですが、カレンダーの上では今日から「春」ということですね。
 今日のくだものは、いよかんです。ほどよい甘さで食べやすい柑橘です。いよかんを食べて、いい予感です。いいことがありますように。
 写真は、梅の形のかまぼこを散らした<あんかけチャーハン>のあんが完成したところ、かりかり梅を使ったドレッシングの<梅ドレサラダ>を配食するところです。