学校日記

今日の給食(2月3日)

公開日
2023/02/03
更新日
2023/02/03

給食

  • 1543205.jpg
  • 1543206.jpg
  • 1543207.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85650365?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85654030?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kata/blog_img/85655895?tm=20250212114911

今日の献立(2月3日)
*揚げ大豆ごはん
*牛乳
*いわしのつみれ汁
*小松菜の海苔和え
*くだもの(いよかん)

おもな食材の産地
・しょうが・・・・高知県
・ねぎ・・・・・・茨城県
・にんじん・・・・千葉県
・ごぼう・・・・・青森県
・だいこん・・・・神奈川県
・はくさい・・・・茨城県
・もやし・・・・・栃木県
・米・・・・・・・秋田県
・刻みのり・・・・千葉県
・豆腐・・・・・・佐賀県(フクユタカ大豆100%)
・こまつな・・・・江戸川区
・じゃこ・・・・・タイ
・いよかん・・・・愛媛県

 今日、2月3日は節分です。節分には、「季節を分ける」という意味もあります。季節がかわる時に、悪いもの(邪気)が入りこまないようにと、豆まきやひいらぎの枝にいわしの頭をさしたものを門にかざるといった習わしがあります。今日は、節分メニューです。大豆といわしを使っています。もりもり食べて、体の中の悪いものを追い払いましょう。
 節分には恵方巻きを恵方を向いて食べるというご家庭もあることでしょう。今年の恵方は、南南東だそうです。