おはようコミュニケーション
おはようコミュニケーション
ようがの学び舎(京西小学校 用賀小学校 用賀中学校)では、毎学期「おはようコミュニケーションデー」(略して「おはコミ」)を行っています。大人が率先してあいさつすることで、子どもの健全育成に努め、用賀の地域を元気なあしさつと笑顔があふれる街にするために、京西小、用賀小、用賀中で日時をそろえて教職員、保護者、地域の方々全員で「地域ぐるみのあいさつ運動」をしています。
-
昨日に引き続きの「ようがの学び舎おはようコミュニケーションデー」です。今日は、用賀中学校の生徒も一緒に挨拶に参加してくれました。 用賀中学校の毛利校長先生からは、中学生に「プラス1の挨拶を」とのアド...
2024/09/05
できごと