3年生のようす

3年生のようす

  • 1885612.jpg

    2/10 四まいの絵 3年生

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    できごと

    3年生の国語「四まいの絵を使って」です。めあては「書くときに使おう」です。 四...

  • 1884999.jpg

    2/8 二刀流 3年生

    公開日
    2025/02/08
    更新日
    2025/02/08

    できごと

    3年生の国語で「音訓かるたを作ろう」という学習に取り組んでいました。漢字の音読み...

  • 1884220.jpg

    2/7 次の 3年生

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    できごと

    3年生が、「3年生」について紹介するために話し合いをしていました。どうやら、3年...

  • 1883445.jpg

    2/6 新しい学習と 3年生

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    できごと

    3年生の算数です。この日の問題は、「1まい12円の工作用紙を23まい買います。代...

  • 1882867.jpg

    2/5 微生物? 3年生

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    できごと

    3年生の教室に行くと、ディスプレイに奇妙なものが映し出されていました。 微生物...

  • 1882335.jpg

    2/4 持久走 3年生

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    できごと

    3年生の持久走練習の様子、空から(!?)お伝えします。学年でそろって練習している...

  • 1881591.jpg

    2/3 パフ 3年生

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    できごと

    3年生の音楽です。 「パフ」 という曲の演奏の練習をしていました。わりと耳に...

  • 1880636.jpg

    1/31 交流 3年生

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    できごと

    国語で説明文「ありの行列」の学習をしている3年生です。 この日は、大きな文章の...

  • 1879875.jpg

    1/30 帰り道 3年生

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    できごと

    「帰り道」 歌のタイトルです。3年生の教科書に載っています。音楽で歌っていまし...

  • 1879358.jpg

    1/29 今度は警察 3年生

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    できごと

    3年生の社会科の学習では、様々なものから「地域の安全を守る仕組み」についての学習...

  • 1878816.jpg

    1/28 俳句レベル 3年生

    公開日
    2025/01/28
    更新日
    2025/01/28

    できごと

    3年生が日本語の授業で冬の俳句を作っていました。 冬の季語の一覧から季語を選ん...

  • 1878127.jpg

    1/27 初めての 3年生

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    できごと

    3年生の体育で、初めての「高跳び」を行っていました。 まずは、低いところから自...

  • 1877325.jpg

    1/24 クラシック 3年生

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    できごと

    3年生は国語で説明文「ありの行列」に入っていました。 初めの授業で、形式段落(...

  • 1876975.jpg

    1/23 ドリュー 3年生

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    できごと

    「ドリュー」 と聞こえたので、「バリモア」と返してしまいそうになりましたが、こ...

  • 1876054.jpg

    1/22 豆電球 3年生

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    できごと

    3年生の理科は「ものの重さ」の学習と並行して、豆電球を使った「電気の通り道」の学...

  • 1875266.jpg

    1/21 町のよいところ 3年生

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    できごと

    3年生が国語の学習で「町のよいところ」について文章にまとめる学習に入っています。...

  • 1874699.jpg

    1/20 詩のくふう 3年生

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/20

    できごと

    3年生は、詩を書いていました。「詩を読む人が楽しめるように」工夫するようです。 ...

  • 1873695.jpg

    1/17 分数 3年生

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    できごと

    3年生は、算数で分数の学習をしていました。 1mを〇等分した長さは「〇分の1m...

  • 1872501.jpg

    1/15 海〇 3年生

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    できごと

    3年生の外国語活動です。 いろいろな問題に答えていました。果物や野菜のシルエッ...

  • 1871920.jpg

    1/14 イメージを言葉に 3年生

    公開日
    2025/01/14
    更新日
    2025/01/14

    できごと

    3年生の理科「ものの重さ」の学習です。 木・アルミニウム・鉄・プラスチック ...

  • 1871593.jpg

    1/11 書き初め 3年生

    公開日
    2025/01/11
    更新日
    2025/01/11

    できごと

    いよいよ最後、本日の3・4校時、3年生の書き初め大会の様子です。 3年生が書く...

  • 1870939.jpg

    1/10 少しずつ 3年生

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    できごと

    3年生の校庭体育では、持久走の取組が始まっていました。 出だしに少し体をあたた...

  • 1867515.jpg

    12/24 発表会 3年生

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    できごと

    3年生の総合的な学習の時間のある学級の発表会です。体育館で盛大に行われていました...

  • 1867497.jpg

    12/24 第1号 3年生

    公開日
    2024/12/24
    更新日
    2024/12/24

    できごと

    3年生、「オリンピック」について調べているようです。総合的な学習の時間でしょうか...

  • 1866949.jpg

    12/23 冬の飾り 3年生

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    できごと

    冬の飾りがすてきに飾られた図書室です。3年生が図書の時間でした。冬休みの本を借り...

  • 1865619.jpg

    12/20 はなをつける 3年生

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    できごと

    かわいらしい人形とともに、 「人形に はな をつけてください。」 という問題...

  • 1865600.jpg

    12/19 そういう時期2 3年生

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    できごと

    3年生も百人一首です。こちらは日本語の授業での取組でした。 五色百人一首の桃色...

  • 1864971.jpg

    12/18  3人よれば※追記あり 3年生

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/19

    できごと

    3年生日本語の故事成語の学習です。さらに多くの故事成語を学んだようです。 この...

  • 1863682.jpg

    12/17 実物・本物 3年生

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    できごと

    3年生が消防の学習のまとめに新聞を作るようです。 学習の中では、校内の消防施設...

  • 1863661.jpg

    12/16 重さ 3年生

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/17

    できごと

    算数で「重さ」の学習に入っている3年生、コップを使った天秤を使って重さ比べをして...

  • 1862549.jpg

    12/14 1年生に 3年生

    公開日
    2024/12/14
    更新日
    2024/12/14

    できごと

    国語で「1年生の読み聞かせをする本」について話し合いの学習をしていた3年生、先日...

  • 1862522.jpg

    12/13 なんということでしょう♪ 3年生

    公開日
    2024/12/13
    更新日
    2024/12/13

    できごと

    3年生の図工です。とてもきれいな色が出ています。どうやって描いているか分かります...

  • 1861778.jpg

    12/12 外国の文化 3年生

    公開日
    2024/12/12
    更新日
    2024/12/12

    できごと

    3年生が外国の文化について調べ学習をしていました。総合的な学習の時間です。 文...

  • 1861069.jpg

    12/11 すがたをかえる◯◯ 3年生

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    できごと

    国語で説明文「すがたをかえる大豆」の学習をしている3年生、教科書の読み取りを終え...

  • 1860014.jpg

    12/ 後転 3年生

    公開日
    2024/12/09
    更新日
    2024/12/09

    できごと

    3年生の体育のマット運動です。少し前にも「倒立」などに取り組む様子をお伝えしまし...

  • 1859122.jpg

    12/6 まとめ 3年生

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    できごと

    3年生は、消防署見学のまとめを作っていました。新聞にまとめるようです。 タブレ...

  • 1857663.jpg

    12/4 故事成語 3年生

    公開日
    2024/12/04
    更新日
    2024/12/04

    できごと

    3年生の日本語では、故事成語の学習をしていました。 五十歩百歩 矛盾 推...

  • 1857512.jpg

    12/3 3年生消防署見学

    公開日
    2024/12/03
    更新日
    2024/12/03

    できごと

    社会科の授業の一環で、玉川消防署 用賀出張所に見学に行きました。 1回目の見学...

  • 1856980.jpg

    12/3 防火施設 3年生

    公開日
    2024/12/03
    更新日
    2024/12/03

    できごと

    3年生の社会科、ようやく防火施設を見学している様子に出会えました。 先日は、各...

  • 1856270.jpg

    12/2 3年生のミ! 3年生

    公開日
    2024/12/02
    更新日
    2024/12/02

    できごと

    3年生のリコーダー「メリーさんのひつじ」で、初めて出てきた音、 【ミ♪】 の...

  • 1855183.jpg

    11/29 話し合いの続き 3年生

    公開日
    2024/11/29
    更新日
    2024/11/29

    できごと

    3年生の国語の話し合いが進んでいます。話し合いでは、「1年生におすすめする本」を...

  • 1854281.jpg

    11/28 小数 3年生

    公開日
    2024/11/28
    更新日
    2024/11/28

    できごと

    算数で「小数」の学習をしている3年生です。 この日は「147.2」という数の仕...

  • 1853474.jpg

    11/27 Guten Tag! 3年生

    公開日
    2024/11/27
    更新日
    2024/11/27

    できごと

    Guten Tag!(こんにちは)、突然ですが、何かドイツ語で御存知の言葉はあり...

  • 1853165.jpg

    11/26 消防設備 3年生

    公開日
    2024/11/26
    更新日
    2024/11/26

    できごと

    3年生は、社会科で校内の消防設備について調べていました。 学校は大きな建物なの...

  • 1852094.jpg

    11/25 一生懸命 3年生

    公開日
    2024/11/25
    更新日
    2024/11/25

    できごと

    3年生の図工です。もう何度もお伝えしている作品ですが、これが最後です! 今回は...

  • 1852091.jpg

    11/25 出た 3年生

    公開日
    2024/11/25
    更新日
    2024/11/25

    できごと

    金曜日にも少し触れましたが、久しぶりに太陽が出てきたのを見計らって朝から3年生が...

  • 1851301.jpg

    11/22 ベースボール5 3年生

    公開日
    2024/11/22
    更新日
    2024/11/22

    できごと

    3年生の体育。先週ベースボール5の出前授業をしていただき、体育でも取り組んでいま...

  • 1850517.jpg

    11/21 マット運動 3年生

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    できごと

    3年生の体育のマット運動です。 3年生では、壁倒立の練習も行っていました。あま...

  • 1850409.jpg

    11/20 雨の京西小に

    公開日
    2024/11/20
    更新日
    2024/11/20

    できごと

    ナワトビDJ現る! さて今日は結局雨が降ったり止んだりで、中休みは外遊びができ...

  • 1849982.jpg

    11/20 話し合い 3年生

    公開日
    2024/11/20
    更新日
    2024/11/20

    できごと

    3年生は、国語で話し合いの単元に入りました。 「おすすめの一さつを決めよう」 ...