学校日記

4/11 始まる

公開日
2025/04/11
更新日
2025/04/11

できごと



いろいろ始まりました。


3年生の音楽、社会科。3年生は一部教科で交換授業を行っていきます。専科の授業、図工が始まっていました。音楽は来週から始まります。今週は専科の教員は、スタートに当たって1年生や各学級の補助に入っていました。外国語活動、外国語の授業も始まっています。今年度から新しいALTの先生がいらっしゃっています。日本語の授業もいくつかの学年で行っていました。


そして、始まるといえば1年生。来週月曜日の1年生を迎える会を終えると、いよいよ様々な面で本格的にスタートします。休み時間の外遊びが始まり、各教科の学習も始まります。もちろんいきなり何かが変わるわけではないので、子どもたちの様子を見て、上手に小学校の学習、生活に入っていけるようによく見ていきます。


1年生の練習の様子もお伝えしましたが、今日は各学年も体育館で集まって1年生を迎える会の準備をする時間がありました。1年生、楽しみにしていてくださいね。


始まります。来週から本格的なスタートです。始まります・・・が、まずは今週が終わったことにほっとしながら、ひと息つきましょう。長い1週間でした。下校していく子どもたちは今日も笑顔で楽しそうでしたが、子どもたちも初めの1週間、新しい環境の中で、心も体も疲れていると思います。週末はどうぞゆっくり過ごし、また来週から頑張ってほしいと思います。


うわばきが1つだけ落ちていました・・・シンデレラー!幸いすぐに持ち主が見付かりました。よかったです。それではまた来週。