学校日記

3学期最初のクラブ活動

公開日
2021/01/19
更新日
2021/01/19

校長日記

  • 1186187.jpg
  • 1186188.jpg
  • 1186189.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86128898?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86133554?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86136015?tm=20250212114911

1月18日に、3学期最初のクラブ活動を行いました。
校舎内をまわってみると、理科室で理科実験クラブが人工イクラづくりをしていました。子供たちは一粒一粒真剣に作っていて、私もその様子を横からじっと見ていました。最初は、なかなかうまく形作れなかったのですが、何度も挑戦してきれいな形のイクラができあがるとうれしそうな顔を見せていました。やればできる。体育館や校庭では、楽しく体を動かす姿が見られていました。桜町小学校では今年度14のクラブが活動していますが、どのクラブも主体的に活動する姿が見られ、子供たちはとても楽しそうでした。