学校日記

6/25 今日の給食

公開日
2012/06/25
更新日
2012/06/25

給食

【献立】ひじきごはん 牛乳 じゃがいもの甘辛煮 野菜のごまだれかけ

  「ひじき」は昔、神様へのお供えものとされていたそうです。
 ひじきは春から夏の初めにかけてが旬であり、乾燥させることで
 長く保存できるようにしました。これは昔の人の知恵です。
 ひじきには、カルシウムや鉄分が豊富に含まれているので、しっ
 かり食べてほしいです。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…鳥取
  こまつな…東京
  にんじん…千葉
  ごぼう…熊本
  さやいんげん…千葉
  じゃがいも…長崎
  もやし…栃木
  きゅうり…長野

  先週の金曜日(6/22)の給食の画像です。どのメニューも
 たくさん食べてくれました。お誕生日給食は子どもたちに
 とって楽しみの一つとなっているようです。

  • 188416.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127344?tm=20250212114911