学校日記

親子で考えよう その7 九九を使って考えよう

公開日
2020/04/22
更新日
2020/04/22

親子で考えよう

答えが二けたになる九九を5つ考えましょう。
A×B=□□
C×D=□□
E×F=□□
G×H=□□
I×J=□□
そうして、10個の□のなかに、0から9までの数字が1つずつ入るようにしてください。AからJまでの数は同じ数を何回使ってもかまいません。
例えば 3×6=18 5×5=25 5×8=40 6×6=36とすると、答えに使っていない数字はあと7と9になり、最後の式が作れなくなります。
どうすればよいか考えてみましょう。



その6の答え 
下の3つのようにします。