配色
文字
学校日記メニュー
5月31日
校長日記
朝会で6年生のスピーチを聞いていると、よく考えているなあと感心することばかりです...
5月31日の給食
給食
(献立) 家常(ジャージャン)豆腐 キャベツときゅうりの変わり漬け フルーツヨー...
5月28日
早いもので5月ももうすぐ終わります。今年は雨の季節の到来がいつもより少し早い気が...
5月28日の給食
(献立) 山菜おこわ 吉野汁 豆あじのから揚げ 小松菜のいそあえ 牛乳 (食材の...
5月27日 2
昨日、1年生にもタブレットが配られ、活用が始まりました。まず、すぐにできるのは記...
5月27日
1年生の英語活動の時間です。マスクをして密にならないよう、感染症予防をしながらの...
5月27日の給食
(献立) 麦ごはん 鶏肉の変わり味噌焼き じゃがいものきんぴら煮 野菜のごまだれ...
5月26日
6年生の理科の授業です。空気中の気体でものを燃やす働きのあるものは何だろう、とい...
5月26日の給食
(献立) ガーリックトースト チリコンカン 千切りサラダ 牛乳 (食材の産地) ...
5月25日
今日は、宇宙プロジェクト2021 〜子どもたちと宇宙をつなぐ〜 の写真撮影があり...
5月25日の給食
(献立) 冷やしきつねうどん ちくわの磯部揚げ 野菜のごまあえ 牛乳 (食材の産...
5月24日
今日の朝会ではオリパラに関連した話をしました。 世田谷区がアメリカ合衆国のホ...
5月24日の給食
(献立) 高野豆腐のそぼろごはん 芋団子汁 かぶのレモンじょうゆあえ 牛乳 (食...
5月21日
校内を回っていろいろなクラスのいろいろな授業を見ていると、工夫しているなあと感心...
5月21日の給食
(献立) 酢豚丼 千切り野菜スープ 乳ない豆腐 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県...
5月20日の給食
(献立) 鮭ずし かきたま汁 肉じゃが キャベツと小松菜の辛子醤油あえ 牛乳 (...
5月19日
昨日に比べると気温が低く、時折小雨の降る肌寒い一日でした。それでも休み時間は多く...
5月19日の給食
(献立) クリームソーススパゲッティ 野菜のレモンじょうゆかけ 冷凍みかん 牛乳...
保護者 Q&A
PTA
この記事にはアクセス制限が掛かっています
5月18日
今朝は放送による音楽朝会がありました。金管バンドの活動風景です。 感染症予防のた...
学校だより「やはた」
図書館だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2021年5月
RSS