学校日記

9/19 今日の給食

公開日
2013/09/19
更新日
2013/09/19

給食

【こんだて】
 ごもくごはん 牛乳 さといも汁 月見団子

 今日は十五夜です。月見団子や里芋をお供えして、すすきを飾り、秋の収穫を感謝しながら満月を見ます。すすきは、お米が実った稲穂を表しています。今日の給食では、里芋の入った「さといも汁」と、白玉団子にきな粉と黒蜜をかけた「月見団子」が出ます。今日は晴れているので、きれいな満月が見れそうですね。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 とりにく…鳥取
 ぶたにく…鹿児島
 こまつな…東京
 にんじん…北海道
 ごぼう…青森
 さやいんげん…青森
 だいこん…北海道
 さといも…埼玉
 しめじ…新潟
 ねぎ…青森
 
 昨日(9/18)の給食の画像です。パンに「魚のフライ」と「チリビーンズ」をはさんで、大きく口を開けて食べていました。

  • 285270.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127822?tm=20250212114911