学校日記

2/21 今日の給食

公開日
2014/02/21
更新日
2014/02/21

給食

【こんだて】
 ごはん 牛乳 かみかみつくだに がめ煮 野菜のごまだれかけ

 今日は郷土料理給食です。今月は福岡県の郷土料理である「がめ煮」が出ます。昔は福岡県の北の地域を「筑前の国」と呼んでいたため「筑前煮」とも言います。お正月やお祭りなど行事の度に作られる、福岡を代表する郷土料理です。給食室でも味がよくしみこむように大きな釜でじっくり煮ようと思います。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 とりにく…鳥取
 じゃこ…広島
 にんじん…千葉
 ごぼう…青森
 れんこん…茨城 
 しめじ…長野
 さといも…栃木
 さやいんげん…沖縄
 こまつな…埼玉
 もやし…群馬
 きゅうり…群馬

 昨日(2/20)の給食の画像です。「ピザトースト」は、給食室で作ったトマトソースを調理員さんが一枚一枚トーストにのせて、焼き上げてくださいました。

  • 321051.jpg
  • 321052.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127954?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86132820?tm=20250212114911