学校日記

4/15 今日の給食

公開日
2014/04/15
更新日
2014/04/15

給食

【こんだて】
 ごはん 牛乳 ゼリーフライ おひたし 豚汁

 月に一度、日本各地の郷土料理が出る「郷土料理給食」があります。今日は今年度一回目の郷土料理給食です。4月は埼玉県の郷土料理である「ゼリーフライ」が出ます。おからとじゃがいもで作ったタネを小判型にして揚げたものです。小判型であるため「銭フライ」と呼ばれ、その呼び方が形を変えて「ゼリーフライ」となりました。子どもたちの反応が楽しみです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 ぶたにく…鹿児島
 じゃがいも…鹿児島
 にんじん…徳島
 たまねぎ…北海道
 ねぎ…千葉
 もやし…栃木
 こまつな…埼玉
 きゅうり…群馬
 だいこん…千葉
 さといも…埼玉
 しめじ…新潟

 昨日(4/14)の給食の画像です。「ごぼう」がたくさん入った「とりごぼうピラフ」を子どもたちはとてもよく食べてくれました。

  • 331111.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127990?tm=20250212114911