12/18 今日の給食
- 公開日
- 2014/12/18
- 更新日
- 2014/12/18
給食
【こんだて】
ごはん 牛乳 さけのゆうあん焼き おひたし かぼちゃの団子汁
12月22日は、一年の中で昼の長さが最も短く夜が長い「冬至」です。冬至にはかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入る風習があります。そこで今日は「冬至給食」と題して、ゆずの香りのする「さけのゆうあん焼き」と、かぼちゃを使った「かぼちゃの団子汁」が出ます。しっかり食べて、寒い冬も元気に過ごしてほしいです。
【食材の産地】
こめ…新潟
さけ…チリ
とりにく…鳥取
だいこん…東京(世田谷)
しょうが…高知
ゆず…高知
もやし…群馬
こまつな…埼玉
きゅうり…宮崎
かぼちゃ…鹿児島
にんじん…千葉
しめじ…長野
はくさい…茨城
昨日(12/17)の給食の画像です。昨日はカレーライスでした。カレーライスの日は学校もカレーのよい香りがします。