世田谷区立世田谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
Today's 世田小
4年
今日は4年生がユニバーサル出張講座を行いました。 3時間目は近藤さんの話を聞き...
きょうの給食
給食
献立は、 「スパゲティちちゅうかいソース、キャベツサラダ、パンプキンケーキ、牛...
こんだては、 「ごはん、さばのみそに、ごもくまめ、大根のゆかりかけ、牛乳」です...
PTA 4ブロックバレーボール大会
おしらせ
10月29日日曜日は朝から夕方まで、4ブロック8校のPTAバレーボールチームが本...
巴の学び舎 桜木中学校合唱コンクール
10月28日土曜日は、学び舎でご一緒の桜木中学校で、学芸発表会が開催されました。...
宮坂区民センター祭り
行事
今日は音楽クラブのみなさんが、宮坂区民センター祭りで演奏を披露しました。今まで一...
秋みつけ
1年
1,2年生が生活科の学習で、羽根木公園まで行ってきました。 天気もよく、気持ち...
今日は体育朝会がありました。 6年生がいろいろななわとびの跳び方を教えてくれま...
こんだては、 「ミルクパン、ポテトクリームやき、ミネストローネ、くだもの、牛乳...
連合運動会6年 3
一周400mのトラックがある広いグラウンドで、スポーツの秋を体いっぱい味わいまし...
連合運動会6年 2
100m走、50mハードル、高跳び、走り幅跳び、のいずれか1種目に出場します。こ...
連合運動会6年 1
10月26日快晴、今日は6年生対象に砧総合運動場で連合運動会が開催されました。毎...
2年
今日は6年生が連合陸上大会に参加していますが、2年生が体育の時間に長縄の練習をし...
こんだては、 「中かおこわ、千草焼き、すましじる、牛乳」です。 千草焼きの名...
こんだては、 「かきあげどん、とうふじる、くだもの、牛乳」です。 かきあげど...
カウントダウンカレンダー始まりました!!
創立85周年記念カウントダウンカレンダーが今日から始まりました。 みんなきれい...
11月10日の研究発表会での児童の発表に向けて、動きの確認をしました。明日のリハ...
立は、 「セサミトースト、ビーンズシチュー、にんじんサラダ、牛乳」です。 セ...
献立は、 「さといもごはん、ぶりのてりやき、はくさいのおかかかけ、くだもの、牛...
今日は全校朝会で校長先生から世田谷小学校の校旗の説明と代表委員会からカウントダウ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2017年10月
RSS