学校日記

学校運営委員会主催研修会【2月26日】

公開日
2008/02/27
更新日
2008/02/27

できごと

  • 2400.JPG
  • 2401.JPG
  • 2402.JPG

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85678138?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85687656?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85695147?tm=20250212114911

2月26日京西小学校学校運営委員会主催研修会を、森田健二弁護士を講師にお迎えして、「いじめる側にもいじめられる側にもならないために!」をテーマに、本校の保護者はもとより、近隣の小中学校、幼稚園、保育園の保護者50名ほどの参加を頂き開催致しました。いじめ問題から、親子の関わり方、心と脳の関係など、とても多岐に渡り示唆にとんだ内容となりました。やはり子ども達にとって、いかに家庭が大切か!改めて認識された方が多かったようです。今回第一回目でしたが、今後も子ども達をど真ん中にして、学校や家庭と地域が、ガッチリスクラムを組んで行く為の情報などを、発信したりご提供できるように、努力して参ります。(学校運営委員長 工藤)