学校日記

セーフティー教室

公開日
2013/05/30
更新日
2013/05/30

できごと

  • 260087.jpg
  • 260088.jpg
  • 260089.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85677651?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85687298?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85694974?tm=20250212114911

 学校公開日初日はセーフティー教室です。1〜3年生は「連れ去り防止」で玉川警察の方が、3〜6年生は「携帯、インターネットの危険について」でNTTの方が指導してくださいました。4校時は校外委員のお母さん方が話し合いに参加してくださいました。
 すべての時に交通事故のことについての話もしました。運動会の日、子どもがバイクにはねられ怪我をしたからです。
 連れ去り防止もインターネットの危険もとても他人事とは思えません。油断するとつい巻き込まれます。保護者の方も普段からの注意が必要です。(校長 箭内)