学校日記

避難所運営訓練ー2

公開日
2013/09/28
更新日
2013/09/28

できごと

  • 287679.jpg
  • 287680.jpg
  • 287681.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85681135?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85690161?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85696557?tm=20250212114911

 避難所運営訓練は、2部に分かれています。前半は運営委員の方が避難所を開設するための準備の作業、そして、後半は参加者が消火器、起震車、煙中訓練、171伝言ダイヤル、AED訓練などの体験です。
 災害は忘れたころにやってくるは、寺田とらひこの言葉ですが、訓練は、何度も何度も積み重ねていくことが大事です。(校長 箭内)