3年生 世田谷市場見学
- 公開日
- 2013/11/21
- 更新日
- 2013/11/21
できごと
3年生の社会科「農家のしごと」の学習で、農家の人が作った作物がどのようにして売られているのかを調べに、世田谷市場に行きました。
はじめは、市場の仕事や市場と生産者とのつながりについてのビデオを見ました。とても真剣に、たくさんメモをしました。
さらに、野菜と果物についてのクイズを出していただき、楽しく学習できました。
世田谷市場は花の市場としてよく知られているので、続いて、花き部のせりを行う卸売場に座って、雰囲気を味わいました。
ここでは、花に関するクイズを出していただき、参加賞として、「ビオラ」を一人ひとりにプレゼントしていただきました。
最後は、青果部の中卸場で、手で行うせりを体験しました。1から9までの表し方を学習しました。
盛りだくさんで、子どもたちは満足できたようです。このあと、今回の見学をまとめ、前回の畑見学で学んだことと結び付けていきます。
ご協力いただいた世田谷市場のみなさま、ありがとうございました。