学校日記

駅伝合同朝練

公開日
2013/11/30
更新日
2013/11/30

できごと

  • 304168.jpg
  • 304169.jpg
  • 304170.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85681474?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85690455?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85696738?tm=20250212114911

 今日、土曜日は世田谷子ども駅伝、二回目の合同練習です。京西小学校、用賀小学校の選手が用賀小学校に集合です。京西は学校からジュギングで用賀小まで行きました。中学校は忙しくて、参加していません。
 目標タイムを決め、先生のペースに合わせて3周600メートルを走り切ります。次は全力で一周200メートルを走ります。何回か繰り返します。きつく、苦しい練習です。この苦しさが子どもたちの心を鍛えます。体を鍛えます。先生方も一緒に走っています。
 タスキの練習もしました。練習が終わった後の顔は晴れやか、すがすがしい表情をしています。本番は12月15日です。これからさらに苦しい練習が続きます。その苦しさの先に、心棒という棒の先に花は咲くのです。(校長 箭内)