学校日記

オコメノキモチ〜田植え〜【5年生】

公開日
2008/05/22
更新日
2008/05/22

できごと

 5月22日、電車とバスを乗りついで、次大夫堀公園まで「田植え」に行って来ました。会場は多くの小学生もいました。
 いざ、田んぼに入ると「冷た〜い!」、「ヌルヌルする〜!」の声が聞こえました。一列に並び、きちんと稲を植えていきます。回数を重ねるにつれて、だんだんと上手くなりました。
 米は「口に入るまで、八十八の手をかける」と言われます。お米の大切さを感じた一日でした。秋の「稲刈り」が楽しみです