学校日記

11/19 3年生総合「学校をもっとよくするプロジェクト」(仮)

公開日
2019/11/19
更新日
2019/11/19

できごと

  • 1003900.jpg
  • 1003901.jpg
  • 1003902.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85681902?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85690826?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85696980?tm=20250212114911

3年生は総合の学習で「学校を自分たちの手でもっとよくすること」をテーマにプロジェクトを進めています。「主事さんレスキュー隊」「京西大切プロジェクト」「そうじもくもくプロジェクト」などテーマや計画、道具、やることなどプロジェクトの全てを自分たちで考えて実行していきます。学校の緑を増やそうとしているグループは学校で集めたファミリースタンプを使って商店街の花屋さんで苗を買いに行く相談をしていました。子どもたちの学習が学校外にまで広がっています。