学校日記

6年2組研究授業

公開日
2021/09/27
更新日
2021/09/27

できごと

  • 1297995.jpg
  • 1297996.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85673806?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85684525?tm=20250212114911

本日、6年2組で社会科「武士の世の中へ」の研究授業を行いました。
鎌倉時代の歴史について、源頼朝の願いを想像しながら、多くのことを調べてまとめました。
「鎌倉にどうして幕府が開かれたのか」という問いに対して、「鎌倉の地形が防衛に適していたから」、「仲間の武士が周囲に多かったから」など、すすんで理由を述べる姿が素晴らしかったです。6年生らしくICT機器を巧に使いこなす姿も立派でした。