雪かき
- 公開日
- 2012/01/24
- 更新日
- 2012/01/24
できごと
昨夜の雪が道路に残り、凍りついています。雪、大雨等の時は教職員は早めに出勤する。子どもたちの安全確保の対策をとる。と普段から伝えてあります。
普段は自転車で出勤している教員が今日はタクシーで6時半に来ていました。7時にはもう校門前の雪かきは始まっています。雪が寒さで凍りついています。スコップでゴシゴシとすくおうとしますが、ガシッガシッと跳ね返されてしまいます。水をまいたり、お湯をまいたり、たたいたりたりして道を整備しました。
子どもたちが登校する時刻になり、先生方は道路のかどかどに立ち子どもたちが転ばないように見守ります。
さくら門は少しスロープ、斜面になっています。なんと、ある先生がステンと滑って転んでしまいました。危険です。マットも敷き子どもたちを迎えました。朝からひと汗かきました。