学校日記

1/31 今日の給食

公開日
2013/01/31
更新日
2013/01/31

給食

【こんだて】
 カレーライス 牛乳 福神漬け こんにゃくサラダ りんご

 給食では、白いごはんにカレーをかけた「カレーライス」が一般的ですが、約35年前までは、給食室に炊飯器がなかったため、パンやうどんと組み合わせていました。現在では、日本でつくるお米をたくさん食べるために、ごはん中心の給食となっています。今日もカレーをかけて、ごはんをたくさん食べてほしいです。

【食材の産地】
 米…広島
 ぶたにく…静岡
 しょうが…高知
 にんにく…青森
 たまねぎ…北海道 
 セロリ—…静岡
 にんじん…千葉
 じゃがいも…長崎
 きゅうり…群馬
 もやし…群馬
 りんご…青森

 昨日(1/29)の給食の画像です。左の画像は「くじらのたつたあげ」を揚げている様子です。かみ応えがあり、子どもたちはよくかんで食べていました。

  • 235311.jpg
  • 235312.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127601?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86132536?tm=20250212114911