学校日記

10/31 今日の給食

公開日
2013/10/31
更新日
2013/10/31

給食

【こんだて】
 とりごぼうピラフ コーヒー牛乳 パンプキンポタージュ フレンチサラダ

 今日は「ハロウィーン」です。もともとヨーロッパのケルト民族のお祭りでした。ハロウィーンには「ジャック・オ・ランタン」というかぼちゃでお化けの顔を作った提灯を飾ります。そのため、今日の給食では、かぼちゃを使った「パンプキンポタージュ」を作ります。かぼちゃのほのかな甘みを味わってほしいです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 とりにく…鳥取
 ごぼう…青森
 にんじん…北海道
 たまねぎ…北海道
 かぼちゃ…北海道
 パセリ…長野
 キャベツ…神奈川
 きゅうり…長野
 だいこん…千葉
 グリンピース…北海道
 ホールコーン…北海道
 りんご…長野

 昨日(10/30)の給食の画像です。子どもたちは「鮭の照り焼き」を白いごはんにのせて、おいしそうに食べていました。

  • 296280.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127856?tm=20250212114911