学校日記

11/25 今日の給食

公開日
2013/11/25
更新日
2013/11/25

給食

【こんだて】
 ごはん 牛乳 納豆 ぶた肉と野菜のうまに 和風サラダ

 「納豆」は昔から日本でよく食べられている大豆加工食品です。「納豆」には「カルシウム」を体に吸収させやすくする「ビタミンK」が豊富に含まれています。そのため「納豆」をよく食べる地域は、骨が丈夫な人が多いそうです。白いご飯にのせてしっかり食べてほしいです。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 ぶたにく…鹿児島
 こまつな…東京
 しょうが…高知
 だいこん…神奈川
 にんじん…千葉
 しめじ…新潟
 さといも…埼玉
 はくさい…茨城
 さやいんげん…鹿児島
 もやし…栃木
 きゅうり…宮崎
 
 先週の金曜日(11/22)の給食の画像です。「スイートポテト」は「さつまいも」の甘さをよく感じることができ、こどもたちもとてもよく食べていました。 

  • 302429.jpg
  • 302430.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127878?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86132756?tm=20250212114911