12/5 今日の給食
- 公開日
- 2013/12/05
- 更新日
- 2013/12/05
給食
【こんだて】
ごはん 牛乳 魚のステーキソース 野菜のしょうがじょうゆかけ 呉汁
今日の野菜は「しょうが」を使ったドレッシングで和えます。「しょうが」には香りをつけたり、他のにおいを消す働きがあり、世界中で使われています。日本では高知県で多く栽培され、給食でも高知県産の「しょうが」を使っています。「しょうが」には、体を温めたり、咳を抑える働きがあるので、寒く乾燥した冬にたくさん食べてほしいです。
【食材の産地】
こめ…新潟
とりにく…鳥取
メルルーサ…アルゼンチン
こまつな…千葉
だいこん…東京(世田谷)
たまねぎ…北海道
もやし…群馬
きゅうり…埼玉
しょうが…高知
にんじん…千葉
じゃがいも…北海道
しめじ…長野
ねぎ…福岡
昨日(12/4)の給食の画像です。「ツナ」が入ったサラダは、野菜嫌いな子どもたちもよく食べます。