学校日記

2/8 江戸しぐさ講演

公開日
2014/02/08
更新日
2014/02/08

今日のできごと

  • 318146.jpg
  • 318147.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127940?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86132807?tm=20250212114911

大雪の中の学校公開となりました。
6年生は道徳の授業として江戸しぐさ
について学びました。互いを思いやる
少しの行動で、気持ちよくすごせる
社会が江戸時代あったことを知りました。
互いを思いやりの心と行動で
気持ちよく過ごせる桜町小をつくって
いきたいものです。