学校日記

5,6年の調理実習にて

公開日
2014/03/08
更新日
2014/03/08

今日のできごと

  • 325293.jpg
  • 325294.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127972?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86132831?tm=20250212114911

家庭科では5年生は「家族とほっとタイム」という単元、6年生は「感謝の気持ちを伝えよう」で、はじめての「リンゴのパンケーキ」をフライパンで調理実習しました。身近にあるりんごを使い、今回は焼きリンゴ風に作りました。レシピは 
(作り方)
(1)卵1個、牛乳50ml、ホットケーキミックス100gを混ぜ、薄くスライスしたりんごの半分の量ををまずフライパンに並べます。(フライパンには砂糖をぱらぱらふってその上にりんごを並べる)
(2)フライパン中央にバターを5gのせ強火で30秒。その後、(1)の半量をりんごの上に流し込み、2,3分弱火で焼く。表面がぷつぷつしてきたら、ひっくりかえしてしばらくこげないように焼いて、最後にシロップをかけます。これを2回しました。
りんごがばらばらになったり、こげてしまったり、試作を見るのと実際にやるのとではずいぶんちがったようです。が、みんな、うっとり食べていました。  家庭科 山本