1/22 今日の給食
- 公開日
- 2015/01/22
- 更新日
- 2015/01/22
給食
【こんだて】
ごはん 牛乳 さばのみそ煮 野菜ののり和え けんちん汁
今日は「さばのみそ煮」です。「さば」は日本で昔からよく食べられていた魚です。背中が青いため、漢字で「鯖」と書きます。「さば」などの青魚には、血液をサラサラにしたり、頭の働きをよくする脂が多く含まれています。幅広い世代に食べてほしい魚です。
【食材の産地】
こめ…新潟
とりにく…徳島
さば…九州
ねぎ…世田谷
だいこん…世田谷
しょうが…高知
こまつな…埼玉
もやし…栃木
にんじん…千葉
きゅうり…埼玉
かぶ…千葉
さつまいも…茨城
しめじ…新潟
昨日(1/21)の給食の画像です。チャーハンに入っている炒り卵は、調理員さんが手を休ませず、細かい炒り卵になるように一生懸命作ってくださいます。