学校日記

1/29 今日の給食

公開日
2015/01/29
更新日
2015/01/29

給食

【こんだて】
 タンメン 牛乳 わかめといかのサラダ 大学いも

 「タンメン」は、たっぷりの野菜と豚肉が入った塩味のめん料理で、日本で誕生したそうです。今日の給食で作る「タンメン」には10種類の食材が入っています。中でも「にら」や「ねぎ」は体を温める働きがあるので、しっかり食べて体の中から温まってほしいです。

【食材の産地】
 ぶたにく…静岡
 いか…青森
 ねぎ…世田谷
 にんにく…青森
 しょうが…高知
 にんじん…千葉
 キャベツ…愛知
 もやし…群馬
 にら…栃木
 さつまいも…徳島
 きゅうり…宮崎

 昨日(1/28)の給食の画像です。「メルルーサのフライ」を作りました。身が崩れやすいので、一尾一尾丁寧に衣をつけて、揚げてくださいました。

  • 409706.jpg
  • 409707.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86128270?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86133067?tm=20250212114911