学校日記

11月25日(金) 展覧会 きょうだい学級交流鑑賞

公開日
2016/11/26
更新日
2016/11/26

今日のできごと

展覧会二日目は、きょうだい学級交流鑑賞を行いました。
1年生と4年生、2年生と5年生、3年生と6年生で組んでいるきょうだい学級で、お互いの作品を紹介したり、自分がみつけたすてきな作品を教え合ったりして交流を深めました。
4年生は1年生をリードするので少し緊張気味でしたが、一所懸命に優しく教えている姿が印象的でした。
5年生は自分の作品「ビー玉、大ぼうけん」を2年生に遊ばせる大サービス。昨日から気になっていた2年生は大喜びです。5年生も自分の作品で楽しんでもらえてとてもうれしそうでした。
3年生は6年生の作品にびっくり!6年生は「これはこうやってつくったんだよ」「こうやってかいたんだよ」と、下級生へのお話ぶりがとても立派でした。

様々な交流を通して学校全体がなかよくなり、ますます素敵な学校になるといいなと思います。
              (図工)

  • 610843.jpg
  • 610844.jpg
  • 610845.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86125213?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86130801?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86134805?tm=20250212114911