6年生の挨拶(全校朝会)
- 公開日
- 2018/07/04
- 更新日
- 2018/07/04
校長日記
月曜日の朝は、全校朝会です。全校朝会では、6年生が輪番制で毎週前に出てきて挨拶をしています。その挨拶がとてもしっかりしていて、1〜5年生のお手本となっています。また、挨拶の前に、一言ずつ自分の思いやみんなへのメッセージを発表しています。その一言の内容は、学校の行事・取り組みに向けての抱負やみんなへの呼びかけ、出来事、季節について等、とてもしっかりしています。時には私が朝会で話そうとしていた内容もあり、6年生の話で十分だと急遽内容を変更したこともあります。
6年生の挨拶は、桜町小学校の良い伝統の一つです。1〜5年生も今の6年生の姿を見て、自分たちが6年生になったときには立派な挨拶をしてくれると思います。