学校日記

野菜の水あげ 2年

公開日
2019/06/26
更新日
2019/06/26

校長日記

  • 942777.jpg
  • 942778.jpg
  • 942779.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86126670?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86131875?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86135476?tm=20250212114911

朝登校すると、2年生の子供たちは、自分の育てている野菜に水をあげています。育てている野菜は、ミニトマト、ナス、ピーマン等いろいろあります。
ある子が「校長先生!見て!」と育ちはじめた小さなピーマンを見せてくれました。また、育っていく様子を丁寧に教えてくれる子もいます。毎日水をあげているので、教わらなくても小さな変化やどう生長しているのかよく分かっています。愛情を込めて育てていくことが、主体的な学びになっています。
野菜の生長とともに、子供たちも成長しています。