学校日記

見て さわって 考えて

公開日
2020/06/17
更新日
2020/06/17

校長日記

  • 1084026.jpg
  • 1084027.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86128697?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86133393?tm=20250212114911

学校をまわって授業をみていると、いろいろなものを使って授業をしています。5年生は、社会の時間に地図や地球儀を机の上においていろいろ調べて考えていました。1年生は、ブロックを使って数のしくみについて勉強していました。教科書で学ぶだけではなく、実際に用具や器具を使って確かめたり考えたりしながら学習をすることは、子供たちの知識や思考を広げたり、深めたりする大切な活動になります。