学校日記

9/10(木) 5年生図工 桜町のシンフォニー

公開日
2020/09/10
更新日
2020/09/10

今日のできごと

  • 1120446.jpg
  • 1120447.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86129697?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86134177?tm=20250212114911

 来年はオリンピック。
 世界へつながる作品作りに取り組んでいます。

 今回は、世界の楽器をよく見てかいていきます。
 小太鼓、ボンゴ、ギター、トランペット、
 篠笛、マラカス、バイオリン、アコーディオン

 実際に楽器を見たり、楽器を用いた曲を聴いてみたりして
 楽器のイメージをふくらませました。
 第一回目は「楽器をよく見て大きくかこう」
 バランスや形のつながりを考えながら、
 一所懸命に取り組みました。

           図工