学校日記

最後の給食

公開日
2021/03/23
更新日
2021/03/23

校長日記

  • 1220124.jpg
  • 1220125.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86128949?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86133589?tm=20250212114911

 本日は、令和2年度最後の給食でした。
 6年生の卒業、1〜5年生の進級を祝して、本日のメニューは、赤飯、魚の竜田揚げ、おかか和え、紅白白玉のフルーツポンチ、牛乳でした。6年生のリクエストメニューも入っています。今年1年間の給食を振り返りながら、今日もおいしくいただきました。
 今年度は、感染症対策でパーテーション、話をしないで食べる等、給食の時間も新しい形で行いました。子供たちも安全に配慮しながらしっかり給食を食べていました。一人一人立派でした。子供たちが早く友達とコミュニケーションをとりながら給食を食べられるようになることを願っています。
 そして、栄養士さん、給食室のみなさん、1年間安全でおいしい給食を作ってくださいありがとうございました。桜町小学校の給食は1番です。