1月30日 理科 6年生
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
校長日記
「電気と私たちの生活」の学習です。
電機はどのように作られているのか、発電所の発電の方法についてまず学びます。
その後は、手回し発電機を使って自分たちでやってみます。
豆電球、オルゴール、プロペラを付けたモーター、対象によってハンドルを回す抵抗の違いを感じ、電気をつくることを実感します。
学び合いの場面も多くあり、実感を伴った学びの大事さを感じた授業でした。
学校だより
おしらせ
新1年生
第6学年 活動案等
わかくさ学級 活動案等
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度