学校日記

6/28 今日の給食

公開日
2012/06/28
更新日
2012/06/28

給食

【献立】ごはん 牛乳 魚の西京焼き 野菜のゆかりかけ かきたま汁

  「野菜のゆかりかけ」にはきゅうりを使っていますが、きゅうりは
 6月から9月にかけてが旬であり、夏を代表する野菜です。スイカや
 カボチャと同じウリ科の植物で、熟すと黄色になるため昔は「黄ウリ」
 とも言われていたそうです。きゅうりには水分がたっぷり含まれている
 ので夏の水分補給としても積極的にとりたい野菜です。

【食材の産地】
  米…岡山
  鶏肉…鳥取
  卵…群馬  
  ホキ…ニュージーランド
  しょうが…高知
  もやし…栃木
  きゅうり…長野
  にんじん…千葉
  キャベツ…茨城
  ねぎ…茨城

  昨日(6/27)の給食の画像です。真っ赤なまん丸のさくらんぼを
 おいしそうに食べていました。カレーライスの食缶も空っぽの
 クラスが多かったです。

  • 189207.jpg
  • 189208.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127348?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86132347?tm=20250212114911