世田谷区立世田谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 教育センター移動教室
おしらせ
今日は4年生が、片道30分かけて徒歩で、教育センターまで行ってきました。 ...
9月26日 今日の給食
給食
献立は 「わかめとじゃこのごはん、豚肉と大根のうま煮、ごま酢かけ、牛乳」です。 ...
9月25日 今日の給食
献立は 「しめじごはん、ししゃもの唐揚げ、大根とナッツのサラダ、巨峰、牛乳」です...
3年区内めぐり3
その後、等々力渓谷を散策して砧公園でお弁当。どの子のお弁当も愛情たっぷりでし...
3年区内めぐり2
浄真寺、仁王像が門番をする紫雲門をくぐり、極楽ゾーンへ。 一年に一度しか使わ...
3年生の区内巡り1
3年生の社会科は、世田谷区の学習が中心です。今日は、バスに乗って区内を見学しま...
3年生 社会科見学
仲よし
9月24日(火)、3年生は社会科見学に行きました。九品仏浄真寺、等々力渓谷、世...
9月24日 今日の給食
献立は 「ドライカレーサンド、チーズのふわふわスープ、ポテト入りフレンチサラダ、...
巴の学び舎 合同学校協議会
9月19日木曜日に桜小学校で巴の学び舎合同学校協議会が開催されました。3校の関...
9月20日 今日の給食
献立は 「ゆかりごはん、鯵の南蛮焼き、けんちん汁、牛乳」です。 鯵は青魚の中...
9月19日 今日の給食
献立は、 「冷やし中華、青菜とコーンのソテー、月見団子」です。 今日は9月の...
小中合同学校協議会
巴の学び舎
9月19日(木)に巴の学び舎の小中合同学校協議会を行いました。 60名を超える大...
川場移動教室
5年
9月11日(木)〜13日(金) 世田谷小学校は、川場村へ移動教室に行ってきました...
校長会食
今週は、8〜9人ずつの1年生が校長先生と会食をしています。手を合わせて「いただき...
今週のランチルームは…
今週は、2年生がランチルームで給食を食べています。1年生に負けず、子どもたちで...
9月18日 今日の給食
献立は 「丸パン、コロッケ、ゆでキャベツ、ベーコンと野菜のスープ、牛乳」です。 ...
9月17日 今日の給食
献立は 「さつま芋ごはん、鮭の照り焼き、きゅうりのひと塩、みそ汁、牛乳」です。 ...
9月13日 今日の給食
献立は 「ごはん、春巻き、わかめサラダ、冷凍みかん、牛乳」です。 今日のメイ...
親子ふれあいコンサート-2-
この写真は、指揮者体験をしているところです。ドキドキしながらも嬉しそうにタク...
PTA家庭教育学級 親子ふれあいコンサート
今日1時20分から体育館で親子ふれあいコンサートが開催されました。杉並弦楽団...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2013年9月
RSS