世田谷区立松沢中学校
配色
文字
学校日記メニュー
良いお年をお迎えください
できごと
今年も残りわずかとなりましたね。 1年間振り返って皆様はどのような1年間でしたで...
年内最終日(部活動)
部活動の最後は、大掃除!1年間使った場所は最後に掃除をしました。 サッカー部は体...
部活動がんばる!(サッカー部)
今日は年内最後の練習でした。 天気にも恵まれ、白熱の校内戦で盛り上がりました!
先生たちも学びます。
松沢中ICT ホームページ委員会の先生方が集まり、新しいICTの技術を共有してい...
ユースキッチンでお正月料理を作る
社会教育協議会の後援を受けて一昨年度からスタートしたユースキッチン。コロナ禍で思...
部活動がんばる!(ソフトテニス部)
ソフトテニス部は、1月の1年生大会に向けて試合練習をしていました。やはり試合練習...
部活動がんばる!(バレーボール部)
バレーボール部の練習も、基本練習を繰り返し行なっていました。コーチが出す球をアン...
部活動がんばる!(バトミントン部)
バトミントンは前後左右動き回らなければならないハードなスポーツです。バトミントン...
部活動がんばる!(野球部)
冬季休業中ですが、部活動は動いています。野球部は、顧問の先生の打ち出すたまをキャ...
2学期 学年集会(1年生)
本日無事終業式を迎え、長い長い2学期が終了しました。 2学期最終日となった今日...
2学期終業式 校長講話
今日の終業式もZOOMで行いました。校長講話の中で2学期の振り返りをするときに...
2学期終業式 1年生徒代表の言葉
これから1年生2学期の振り返りについて発表します。 2学期は移動教室と運動会...
2学期終業式 2年生徒代表の言葉
2学期は2年生にとって運動会、職業講話、高校の先生による訪問授業など大きな行事...
2学期終業式 3年生徒代表の言葉
3年生にとって大事な学期である2学期が今日で終わります。2学期は運動会や重要な期...
2学期終業式 ときわ学級生徒代表の言葉
2学期は、様々な行事がありました。延期となっていた運動会や、河口湖移動教室、通...
大掃除頑張る!
床がきれいになったところで、各クラスの美化委員がモップでワックスをかけていきます...
1年生も頑張っています!
丁寧に掃き掃除をして、教室の汚れを雑巾で拭き取ります。
2学期も明日で終了です。本日6時間目には大掃除を行いました。みんな頑張っています...
今日は「バスケットボール」の日
1年は365日ですが、ほぼ毎日のように何かしらの記念日として制定されています。 ...
学校関係者評価
いじめ防止基本方針
安全指導
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2021年12月
RSS