学校日記

11/20 話し合い 3年生

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

できごと

  • 1849982.jpg
  • 1849983.jpg
  • 1849984.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437447?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438043?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438592?tm=20250212114911

3年生は、国語で話し合いの単元に入りました。

「おすすめの一さつを決めよう」

どうやら1年生におすすめの本を決めて紹介するか活動のようです。話し合いのときに気を付けることなどを確認して、話し合いの準備をしていました。本を決め、本をすすめる理由などを決めていきます。

もちろん、おすすめの本を決めることが目的ではなく、その過程で話し合いの仕方を学ぶことが目的です。役割を決めて話し合いを進めていく中で、話し合いの進め方やそれぞれの役割を学んでいきます。

今回は、話し合いをスムーズに進めるための「つなぎことバンク」というカードを使っていました。まずは「型」で体験して、少しずつ自分なりに使っていく経験を重ね、いろいろなつなぎ方、進め方を身に付けていきます。初めは見ながらでもいいので、こういう言い方があるんだ、と様々な表現を使い、自分のものにしていってほしいと思います。