学校日記

12/23 おたより 1年生

公開日
2024/12/23
更新日
2024/12/23

できごと

  • 1866940.jpg
  • 1866941.jpg
  • 1866942.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437635?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438214?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438755?tm=20250212114911

1年生は国語で「手紙」を書く学習をしていました。

遠くに住む親せきなどに宛てて手紙を書きます。まずは練習です。手紙なので、話をするときとは違った言葉遣いになります。書き言葉で、そして丁寧な言葉遣いで書いていきます。

プリントで、伝える内容を丁寧な言葉遣いで書く練習をしていました。普段使わない言葉遣いなので、なかなか難しいですね。でも大切な練習です。

最後は、はがき状のものに書いて持って帰るようなので、この年末のタイミングで出してみてください。この便利な時代にあえての手紙、ですが、返事が返ってくると意外にうれしいものかもしれません。

2年生も2学期に物語「お手紙」の学習をしたので、ぜひ年賀状などお手紙を書いて、お返事をもらう経験をしてみてほしいと思います。